SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

目標はオダメのベンチマーク感想。ということでCOM3D2の体験版をインストールする話

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Wineの設定はwinecfgコマンドでできる。

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Arch Linux + KDEで試した。wine-staging 4.9を使用。 geckoやmonoといったパッケージも入れた。

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

COM3D2をWineで動かす:Windowsエミュレータではない。仮想マシンより高速。

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

本題:あのゲームをLinuxでプレイしたい。ヒントは末代(一同笑い

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

iPad + pencil & Smart Keyboard

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Pixel 3aにアップグレードという広告がでたんだけど、3じゃダウンじゃないかという話

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

近状その2:Pixel3, Pixel3 XL買いました

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

移行後は停止することがなくなりました(おーという声

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Mastodonのファイルまとめて移行がうまくいきましたとのこと。ついでにupdateもした。

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Valtrに自鯖丼うつしましたとのこと

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

きーすとさん。CaCほぼやめました(一同笑い

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

最後にきーすとさん。Linuxでも〇〇したい!

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Pythonでお手軽に3Dアニメーションのノベル的なものが作れるとのこと。コイカツもやってみようね(一同笑い

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

VN Game Engine : エディットモードみたいなのがゲームは別アプリでついている。それをゲームエンジンにしてしまおうという。

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

BeppinExプラグインのUnity Console

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

最近の3D成人ゲームはUnity製が多い。なのでIronPythonでフックできるのでは?

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

だが待って欲しい:Illusion閥ではないのか?

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

COM3D2 : 末代の一般教養ですとのこと

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

そうだ、このまえのtcshの話を東海道の余興ネタに持っていくか