SP2 か
Windows XP SP2を収録した無償CD-ROM、全国の郵便局で配布開始
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/01/4812.html
次は cocon486 用のを作って、そこまでいったら Kernel の config 崩しを始めようかなという感じか。
とりあえずfirefuckから一部のscriptをお借りして、これでbuildできそうかなーというところまで持っていった(まだopencoconsetup.shしていない)
mikutter_slackの本家にはない魅力の一つ
絵文字が写真扱いされてあっきぃブリッジが拡大されてTLを埋め尽くす