リビングでゲームをするためにUSB-Cで動くモニタにハブがついてるやつを取り回しながら無線キーボードとマウスでなんとかするプランを考えたが、これができるモニタはあるんか…USB-C給電のやつならいけるかな?
妻が40%使いだけど、やはりシフトとかレイヤー駆使して独特の並びで使ってる。自分は記号も日本語配列に慣れてるから40%は無理だわ。Fキーない60%くらいは次に試してみたいと思ってる。
https://www.infoq.com/jp/news/2024/12/cloudflare-security-txt/
セキュリティについて報告するページがsecurity.txtなの あんまり直感的だと思わんな
もうなんかabout.txtとかでよくね