US型番があるってことはJPが期待できるな! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1487649.html
なんもパラメータいれてないGETでfoo/barをflaskのweb serverにたたいて、
server上でflask.request.full_pathをみたら foo/bar?になっててそのハテナはどっからくるんじゃいってなってる
https://www.gizmodo.jp/2023/03/clean-my-scattered-room-using-chatgpt.html
こうやってみるとただのマイクロマネジメントに成功している例だが一人で自分をマイクロマネジメントできるってのは新しいブレイクスルーみがあるな
日本語のモデルが性能要件的にハードってことなんかな?
https://twitter.com/azcat823/status/1638766628124106752
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66006363.html
テレ朝が放送したのにTBSが再放送するのどういう理屈???
MLBもデータ野球が蔓延してるから初見殺しに成功したらもうあとは流れにまかせて終わりみたいなところもあるよな
そもそも160kmで飛んでくる球を事前準備なしに打てっていうのが無理がある
http://blog.livedoor.jp/pawapuro_kouryaku/archives/1081518240.html
かっこよすぎか
こういうの好きよ
めっちゃ苦難するけどわかったら猛烈にシンプルだったってやつ
https://twitter.com/nonNoise/status/1638145871786409985