181351 posts 1993 follows 1215 followers
Please pay attention to random failures.
https://mstdn.maud.io/@omasanoriHyperSpec、例えばMAKE-ARRAYをみると、
http://clhs.lisp.se/Body/f_mk_ar.htm
> If fill-pointer is non-nil, the array must be one-dimensional; that is, the array must be a vector.
とあって、vectorにリンクが貼ってある。そのリンク先は用語集で、
> vector n. a one-dimensional array.
としか書いておらず、vectorという型については何もわからない。
System Class Vectorについては別途項目があるが、リンクを辿れず自力で探すしかない
http://clhs.lisp.se/Body/t_vector.htm
で、vectorに対してはVECTOR-PUSHとか使えるわけだけど、それはここを読んでもわからない。