181351 posts 1993 follows 1215 followers
Please pay attention to random failures.
https://mstdn.maud.io/@omasanoriMV/mってなんだよという感じですが、まず加速器の話でよく出てくるeV(電子ボルト)という単位があります。
これは電子1個を1 Vの電位差で加速したときに(抵抗がないとして)電子が得るエネルギーが1 eVというものです。
ここで、1 mで電子が1 eVのエネルギーを得ることを1 V/mと表すようにすると、加速器の長さに対する加速効率を表す単位として使えます。
(実際、1mの距離に1 Vの電位差があってそこを電子が通ると1 eVのエネルギーを得るので計算は合う)
ここまでを踏まえて戻ってくると、LEPは10 mあればおよそ60 MeVのエネルギーを与えられるのに対して、AWAKEは10 mあればおよそ2 GeVのエネルギーを与えられる加速器(実際、今回は10 mで19 MeVから2 GeVまで加速させた)という話(つよい)