免疫機能が衰えても長生きできるようになったことやある種の症状に対して免疫機能を抑制する治療法が生まれたことも真菌からすると宿主候補が増えるのと同義であり、人や物の移動も真菌にとっては生息範囲を広げる手段となっているとのことで、確かにという感じ
OL Bunny Fixed Edition.
#pal576
哺乳類の体温より温度の低い環境で繁殖する真菌について、地球の平均気温上昇にともなって高温に適応する変異が生存に有利になり、繁殖に適した温度が哺乳類の体温に近付く(新たな感染症の原因になる)可能性があるという話を読んでなるほどなぁになった
hanyaが「バニーリルカ(色塗り」でライブ配信中! #pixivSketch https://sketch.pixiv.net/@hanyapunifu/lives/7304024666221789716
【音楽的同位体】ピルグリム covered by 裏命(RIME)【合成音声】 https://youtu.be/m-icqIf1pbg
夜空ノムコウ (Yozora no Mukou) - SMAP // covered by 松永依織 https://youtu.be/_bFqG6JssB4
■ M PLUS 1p と Inter を合成した日本語 TrueType フォント "Motomachi" を公開しました。簡単に使える Web フォント版も提供しています。
https://motomachi.ryoku.chat/
バニーの日らしいからね
Scorpion (Bunny suit) https://www.pixiv.net/artworks/78296644
Java製だからJGitを使っているのかと思ったらCLIのGitを使っているらしい。2 GB RAMで動作するとのこと。
mstdn.maud.ioとその文化圏のブルアカプレイヤー向けのサークル「末代ブルアカ部」を作りました。来てね。
https://github.com/m-hayabusa/MapGenerator これ残ってるなかでめうるみが書いたいちばん古いコード