部分分数分解と可換環に並ぶ用語を探しはじめて10年以上の月日が経った
https://twitter.com/12_shojo/status/1523263721229160449
見て凄い~~
韓国ウェブトゥーンを支える技術の結晶~~~~!!!
紙のようにぺらぺらなスピーカー、どんな壁にも貼り付け可能 米MITが開発 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/02/news028.html
振動する部分0.5ミクロンしか動かないんだって
「PyScript」はJavaScriptのようにPythonコードをHTML内に記述して実行可能、Anacondaがオープンソースで公開 - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/22/pyscriptjavascriptpythonhtmlanaconda.html
OpenSSLに脆弱性、アップデートを | TECH+
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220508-2339903/
脆弱性が存在するとされるプロダクトおよびバージョンは次のとおり。
・OpenSSL 1.0.2zeより前のバージョン
・OpenSSL 1.1.1oより前のバージョン
・OpenSSL 3.0.3より前のバージョン
中日新聞:自動車工場のガロア体 QRコードはどう動くか https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/feature/QR/galois_field_in_auto_factory.html
むっちゃ面白かった
ROOT Users Workshop (9-May 13, 2022): Overview · INDICO-FNAL (Indico)
https://indico.fnal.gov/event/23628/
純正QRリーダーはQRにカメラ向けたまま起動するとミリ秒で反応するので速すぎる
QR本家のデンソーウェーブ純正アプリの読み取りの速さに勝てるかな?