Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

佐々木将人 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp

ターゲティング規制の話になっているのは,ある意味「法は最小限の規制であるべき」という立場を前提に「個人情報の取得と利用」を問題にしているのであって,それ以外の不快な広告を問題にしているのではないと思われます。
そこは(現時点では)法規制の対象ではなく,自由にやっていいと。

で,法規制にかからなければ何をやってもいいとして走れば,広告自体が嫌われて=広告自体が不快だとなって,広告業界が自滅していくだけだとは思います。
Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

たらこ taraco@mstdn.jp

1年ずつ47都道府県に住むの楽しそう
今まで住んだことあるところを除いたら44…
今すぐ始めたとしても終える頃にはおばあちゃんやないか…

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

私としては「コンテンツと調和した広告を」という立場なので、ターゲティングには反対ですね。
まあそれだともちろんコストはかかるし収益も下がるだろうけど……

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

郵便受けに片っ端から投入されるチラシこそノンターゲッティング広告なのに、どうしてこんなことに

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

🍊🐟apostrophe🎨🔔 apostrophePaintBell@pawoo.net

郵便受けに入る紙の広告に比べて視覚的にも気持ちが悪い広告がWeb上に多いのは確かに分かる。

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

GirAFFE Beer giraffe_beer

支配に反感を持つ人類が、ゲリラ的に粗悪な広告の出稿を行うなどして対抗する。

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

これをAIに置き換えた版を夢想する人はいるかもしれない

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

GirAFFE Beer giraffe_beer

UXに厳しい宇宙人が突如来襲して地球全土を支配下に置き粗悪なWeb広告を規制するなどのイベントが待たれる(?)

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

現状失敗し続けているので、「Web広告はもっとうまくやれる、人類に実現できるかどうかは不明だが……」という感じがする。

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

フジイユウジ fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

ノンターゲティグの世界になったら「もっと不快」になるんだよ。
これは広告屋のポジショントークではない。(僕は広告屋ではないしね)

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

フジイユウジ fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

広告クリエイティブやコミュニケーション設計が悪い広告が氾濫したせいであって「Web広告の是非」でもなければ「ターゲティング」の話じゃないんだよね。

なのにEU・米国・日本と世界中でターゲィングをどうにかする議論になってしまっている。

逆に「不快な広告を出さないこと」にアドテクがもっと使われるべき。

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

アカハナ akahana@fla.red

こういうのがある - [C81] タイピング Professionals - タイピングガチ勢 typing.github.io/book_typing_p

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

漢字直接入力エヴァンジェリストは最近も2、3人勧誘したとかいう話がとある筋でささやかれているからね

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

CVに書く実績なし太郎になっています

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

そもそもむやみやたらと漢字に変換するなという説もある

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

今谷里奈 mohemohe@mstdn.plusminus.io

正しい漢字に変換しようとするのが悪い 時代は漫然漢字変換

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

漢字直接入力エヴァンジェリストの活発な活動を確認

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

コロコロコロ助 naota344@social.mikutter.hachune.net

キー入力の30%が変換関連のキーに使われている! 早く漢字変換をやめた方がいい!!!

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

JavaScriptのレガシー挙動を定めたAnnex Bをひたすら読む記事
zenn.dev/qnighy/articles/1d96f

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

コートにAirTagを入れられ…被害にあった女性が注意喚起
cosmopolitan.com/jp/trends/soc

アップル、正体不明のAirTagを発見するAndroidアプリ「Tracker Detect」をリリース | TechCrunch Japan
jp.techcrunch.com/2021/12/15/2