「つまり,子供は集めたもののひとつひとつに,それらが実用品として属していた空間とは違う新たな意味を,まさにそれらが本人にとってだけ持つ,物としての意味を与える(……).役に立たず,捨てるだけの物が子供のメルヘンの世界ではえも言われぬ魅力を放ち,その物に固有の意味を持ちはじめる」(三島憲一『ベンヤミンーー破壊・収集・記憶ーー』(岩波現代文庫,2019年)p.321)
君がいなかったころ、私は夜と混沌を愛していたよ。
元SKE48の山田樹奈被告が法廷で語ったアイドルの悲哀「報酬は月13万円、消費者金融で50万円借金」〈dot.〉(AERA dot.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/73de4436c7840338f7555f989540b729b08d4520
「アイドルをやっており、社会経験がありません。世の中のことがよくわからないままに、詐欺グループの仲間になっていた。アイドルだったので友達のようにコンビニとかでアルバイトができると思わなかった」
悲しいな。悲しい
Alexey Rusakov and @TobiasF will be talking about Qt, end-to-end encryption and @matrix tomorrow at 15:30 CET at #qtws21. More info at qt.io/qtws21!
「鍋に弾丸を受けながら」ロドリゴさんからのお知らせ https://comic.webnewtype.com/contents/nabetama/55/