S.H.Figuarts ボディくん -杉森建- Edition DX SET (Gray Color Ver.) | 魂ウェブ
https://tamashii.jp/item/13678/
近年の『ペルソナ』シリーズの音楽やってられる目黒さんがアトラス退職してインディーズゲーム作家に転身しててビビった https://twitter.com/s_megarock/status/1453195236427980806
rejectされたのを連絡し忘れていた方面からそろそろ発表に使う予定のスライドを送ってメールをもらって :very_sad: になった
これらに加え、教育やら地域貢献活動やら何やらの実績要求が付き、任期は1〜3年で、給与はそのへんのサラリーマンと同じ程度で裁量労働という名の働き放題プランです。楽しそうですね。
・論文を書いていない
・査読付き論文を書いていない
・著名なところで査読付き論文を出していない
・修士号を持っていない
・専門職学位はダメ
・博士号を持っていない
・3年ストレートで博士号を取っていない
・課程博士で博士号を取ってない
・有名大学で博士号を取っていない
・外部資金を取ってきていない
・科研費を取ってきていない
・上位の科研費を取ってきていない
のように何をやっても否定される要素が付きまとうので、末端は死ぬまで劣等感を背負わされ続ける
裾野を広げることと広げた裾野の中で実績を上げることは別みたいなやつと、任期付きの場合実績を上げることに集中せざるを得ないがその一方で雑務が多い場合や資金が十分でない場合などがあり……、などさまざまな要素が脳内を駆け巡り爆発した
裾野を広げるのが大事とかなんだとかよく言われるけど、裾野の端でなんとか生きてるような人間を見下したりおちょくったりするのが日常な世界なので、正直このまま生きていける気がしない
実績が無いのに大学教員やってる人がボッコボコに叩かれまくってるのを見て、やはりこの仕事向いてないしさっさと諦めるか…となるのをいつもやってる