Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

よくみたらChromium OSの開発用PDアナライザをやってるGoogleの人だった

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

はんぺんさん日本語のふとしたつぶやきにPDプロトコルアナライザの会社の人から英語で回答もらってるのすごい

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

アカハナ akahana@fla.red

USB PDのオタクのツイートいわく、USB PD EPRをPD EPR未対応USB PDアナライザに通すと壊れるみたいなことが起きそう twitter.com/hnpn914/status/139

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

@akahana その場合は業務としてやっているとき以外はオタクでしょ

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

@akahana 業として行なっていれば業者だし趣味ならオタク

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

@akahana 仕様は5月に公開されている(最近ニュースになったのはロゴ)、準拠しているかどうかはその内USB PDのオタクが明らかにするはず

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

ふーむ

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

DNSSECの挙動を確認したくて、元々使っていたさくらインターネットのNSだとそれができないのでGoogleに一旦移管した

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

(私はBig Techに重要インフラを委任しましたの札を首から下げる)

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago
Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

わたしがルーターを文鎮化させました hina

Deprecation Notice: Recover Accounts Elsewhere | GitHub Changelog
github.blog/changelog/2021-09-

facebookアカウントでリカバリできるやつだっけ?廃止されるよ

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

SteamがSteam Deckでの動作確認状況をわかりやすくするインジケーターを発表した。Deck Verifiedを取るためにSteamと協力するデベロッパーやパブリッシャーが増えるとLinuxでのPCゲーム環境もよくなるのでよさそう。そのためにはDeckが十分売れる必要があるのですが……。

Steam Deck :: Deck Verified
steamdeck.com/en/verified

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Release 0.9.0 (Stable) · riscv-non-isa/riscv-elf-psabi-doc
github.com/riscv-non-isa/riscv

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Muenのバージョン1.0.0がリリースされた!🎉 🎉 🎉

muen.sk/

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

SiFive UnmatchedでRISC-VデスクトップPC生活している人々もいる(私はまだ推奨しません)

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 3 years ago

サクラエディタ taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net

ソシオネクストのDeveloperBoxみたいなボードもあるわけだしわりとそのうち自作用マザーは出てきそう