Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

​:_mo:​​:_ltu:​ mohemohe@mstdn.plusminus.io

おまさのり(意味深)

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

(意味深)をつけるとなんでも意味深になる説なぁ

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

こるもJS cormojs@nayukana.info

nightly build(意味深)

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

夜の巡回とか、夜の定時報告とか、夜のシフト交代とか色々あるのでは……?

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

jun nahcnuj@best-friends.chat

夜のニュース、最もえっちに聞こえないフレーズ説

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

:neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne:

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

個人的な体験やつながりに値段をつけることへの反抗、やはり基金を間に置くのがよいのだろうか。間接参照が問題を解決する。

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

:neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_u: :neyoune_ne: :neyoune_yo: :neyoune_ne:

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

アカハナ akahana@fla.red

オタク~~一緒に布団の上でビタンビタンしようぜ~~

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

Niceratus Kiotoensis ncrt035@gnosia.info

お金を集める側がコンテンツ化される(=非人間化される)ということのみならず,好意や感情という本来値段をつけるべきでない人間の情緒を金銭化するという点で,出資する側も非人間化されることになる.
煩く宣伝を繰り返すことや支援サイトでの集金・誘導に忌避感を覚えるのはそういう点にも由来する.煎じ詰めると「値段をつけるべきではないものもあるだろう」ということになるが,これは何だか古臭い考えとも見える.

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

チャンネル登録おねがいします要不要の件、漫画雑誌だとアンケートよろしくおねがいしますって作品中に書かないから、YouTubeの動画でも同じようにすることはYouTubeがなんかすれば可能だとは思うのだけれども…‥。

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

実績による客観的な信用ではなく、個人的な体験に基づく信用がバズと組みあわさる様子が怪しげというのは感じる

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

Niceratus Kiotoensis ncrt035@gnosia.info

「信用」という語の性質――あるいは正体――が変わってしまうというのがあるかもしれない.さっきのクラウドファンディングの例だと「信用」はむしろその人とかかわったことによる好意や感情(affection)で,そういう情緒的な水物に決定権を委ねたくないというところがある.

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

違うのだろうけれど、物質でも(直接には)労働時間でもないものがお金を出すかどうかの分かれ目になる、その中で人をコンテンツ化するかどうかの境界線はどこにあるのだろうか

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago

ねずみ(家から出ない部部員募集中!) kaznak@mstdn.jp

なんでも多分にそういうところはあるけど、ここで出てる話はちょっと違う気がする

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

[RFC PATCH 0/7] Linux on Apple Silicon - Mohamed Mediouni
lore.kernel.org/lkml/202101201

👀

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

それも疑わしいと思う

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

間に基金が挟まれば人間のコンテンツ化にはならないのだろうか?

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 4 years ago