Raspberry Piオーバークロック勢、実在したのか……
https://www.kickstarter.com/projects/coolermaster/pi-case-40/posts/2934175
ベクターのフォントセットのやつ、土曜日のセールのときに、カートに入れてから購入まで3回くらいのページ遷移を1時間以上かけて乗り越えて、あとは届いたメールのリンク先から支払い手続きをするとこまできたけど、支払い手続きのページも重いサーバーだったので期限は9月5日までだしあとでやるか〜となっていたら、昨日からまた延長でセールはじまって支払い手続きのページもまた重くなって繋がらなくて生殺しみたいになってる
えっ、Pepperって先行モデルはAtom Z530で、一般向けがAtom E3845なの。えぇ……。
マキさんはVOICEROID以前も色々なソフトのイメージキャラクターになっていることからしてAHSが持っている権利の範囲が広そうではある
【プレスリリース】株式会社AHSは、ゲームを始め料理や旅行などの様々な実況動画を簡単に作ることができる、Windows用動画編集ソフトウェア『Recotte Studio』を2020年9月24日(木)より全国のパソコンソフト取扱店・オンラインストア、ダウンロードサイト等で販売致します。
https://twitter.com/ahsoft/status/1298458420425547776初回バンドルキャラクター一覧
・許斐まい(3D) ※商用利用可とはいえ10年塩漬けにするとメジャーアップグレードがつらい or 事実上不可能になるからちゃんと毎バージョン踏んでった方がいいです