Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

理由あってアイドル(元おたく)

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

なお nao

末代でもアイドルになりたい!

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

さっき貼ったやつ、単なるゲートウェイにするにはシリアルポートが2つあったりするの完全に無駄なんだよな(あれいわゆる産業用ってやつなのかな)

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

@orumin そうでなくともURLにバージョン情報ないし、こう、

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

ところでこの条文検索サイト、去年か一昨年かその前かにURL変わりまくってアになった

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

刑法 elaws.e-gov.go.jp/search/elaws

「(死体損壊等)

第百九十条 死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、又は領得した者は、三年以下の懲役に処する。」

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

単に黙って遺骨を捨てるのは死体を捨てるのと同じ罪だったような

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

聖書もそのままの意味で読んだらお腹が空いてるときに実がなってなかったから呪ったとかキレやすい若者どころの話ではなくなってしまう

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

ペニトゥス Penistus@friends.nico

そりゃあ宗教の教祖になったら腹減りすぎて死にそうなところを少女のミルク粥に救われた話とか広められるからな

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

pfSense試してみたさある

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

製品の仕様情報 - Intel® Celeron® Processor 3855U (2M Cache, 1.60 GHz) ark.intel.com/ja/products/9221

セキュアキーってRDRANDのことなんだろうかと思って検索したらどうもそうっぽい

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Shuttle インテル®Celeron®3855Uデュアルコアプロセッサ搭載 フル機能ファンレススリムベアボーン DS68U amazon.co.jp/dp/B01JZJ581C/

DIYゲートウェイ、これかなり良さそう(私にとって安くはない)

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

酸性雨 i_sparkling@rainyman.jp

艦隊が帰投したぜ!ほっとすんな!#朝霜 #艦これ #自作絵

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

『約束のネバーランド』、私以外の家族が先にハマって私も読んだ形

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

NISCと『約束のネバーランド』のコラボ、エマたちを襲う「脅威」がその辺の暴漢とかじゃないのをわかっててコラボを決めたのかが少し気になる

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

AltDockerでいい感じのやつが出てくるといいんでしょうけれど……

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

orumin orumin

docker って cgroup v2 だったり nftables だったりが使えなかったり,レイヤーを実現するのに長らく aufs 使ってたり,実はちょいちょい枯れた実装使ってるんだなあと思うことがあってそれがたまに困るときある

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

List of next-generation library catalogs - Wikipedia en.m.wikipedia.org/wiki/List_o

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

HTTPS用の証明書でEdDSAが使えるようになるの、HSMベンダーがEdDSA対応製品をアナウンスしてからかな……