そういえば OSC のほうだと NetBSD のほうをよく見る方が多いと思うけど,NetBSD の創設者かつ命名者も OpenBSD の創設者である Theo de Raadt だよ。NetBSD の他の創設者と喧嘩別れして OpenBSD 立ち上げた。
4.3 BSD からずっとそれまでデーモンくん表紙だったのに急にあの FreeBSD の珠玉みたいなデーモンになったよね
*BSD のコードリーディングというと Dr. Marshall Kirk McKusick のデーモン本が有名すぎるせいもありそう
OpenBSD の首魁からしてこういうパワ溢れる人物だから…… >> https://www.theos.com/deraadt/t/c2.jpg
いっぽう OpenBSD は Intel 純正の parser などにキレてフルスクラッチした
GoogleですらPixel Slate出してChrome OSでAndroidアプリ動くとか言い出す始末やぞ
あの……この……ハブに対する機器の並べ方で直径2キロくらいの🤔が生成されています………………
Androidタブ、もはやGalaxy Tab S4とか買わないと優勝できないが値段が値段なのでそこまでしてAndroidにこだわる必要ある?みたいになる
往年のタイプライターの再現ではなく、文字を印刻する3Dプリント可能な機械を作るというのを目的とすると別の形状になりそう