今、「次世代SNS」とかって結局インスタグラムとかTicTocとかって話になってどんどん非ヲタにとって魅力的な場所が作られていっている中で、マストドンはオタク向けのコミュニティとして方向性は悪くないんだけど文化的に人を引きつける魅力が(オタク/非ヲタに関らず)足りない。結局インターネット上でオタクの居られる場所って今後もずぶずぶ陳腐化していくしか無さそうな中で、案外希望がありそうなのがソーシャルVRとかあっち系なんじゃなかろうかとは思ってる。
とはいえ、NetBSDが毎年推薦書籍にしているNEW GAMEに対抗するものはあってもいいと思うんだ... # :noway:
鹿と日本人―野生との共生1000年の知恵 田中 淳夫 https://www.amazon.co.jp/dp/4806715654/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_VJASBbGKWNSMZ
「frostodon」って名前のインスタンスで、入会条件が「鳥で凍結されていること」とかどうだろう(どうとは)