OpenBSD の puffy(ハリセンボン)がクトゥルフと戦ってる画像だ >> https://twitter.com/openbsd/status/1051427509068328960?s=21
https://internals.rust-lang.org/t/trade-offs-for-adding-new-apis-based-on-compiler-version/8549
ライブラリがコンパイラバージョンに応じてAPIを提供することの是非について。すでに有名クレートでもその方法がとられているらしい。
HPC4PC読書会#24 - connpass https://compiler-dev.connpass.com/event/105155/
というわけでKEY2入手したんですよ。キーボードがオシャレですね。
I wrote a review of the Ultimate Hacking Keyboard for you nerds - BrettTerpstra.com http://brettterpstra.com/2018/08/17/i-wrote-a-review-of-the-ultimate-hacking-keyboard-for-you-nerds/
私も昨日受け取ったUltimate Hacking Keyboardに関するレビュー
Are time crystals real? https://youtu.be/hV2Vxfxu47k
Dr. Don Lincolnの解説シリーズ最新作だ!
Emoji on mstdn.maud.io Snapshot 2018 :favicon:
M2D Working Group Note, 13 October 2018
:melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan: :melonpan:
インターネットで何を言ってもセーフだと思っているというか、ある意味これこそ"インターネットの先には人間がいます"的なやつを学んでいただきたい思いある
「なぜネット越しのやりとりでそこまで恨みを抱けるのか」みたいなこと言ってる人、自分はネット上で誰かの反感を買うようなことを書いても刺されないという謎の自信があるということだし逆に怖いね
キリスト教界隈であるはずの英語で、”Jesus!”や”Oh my God!”のように半ば神を皮肉った表現があるけど、
もし日本語–仏教とするなら、「シャカシャカ!」とか「ブッダアァァ!」みたいになるのかな
そして何か言われたら、「ホットケ!」と返すのがお約束