ThinkPadの純正BIOSはなんかそんな機構があった気がする(なぜ知っているかというとLibrebootのドキュメントを読んだからです)
X220最終的に
CPU i7 2640m
メモリ16GB
ストレージ SSD 128GB
wifi 802.11ac/a/b/g/n
BT4.0
ディスプレイIPS
とかになる予定
個人的な話、このデザインとこの身体がとても好き。過去最高のデザインをしたと思ってるし自画自賛する。 https://pawoo.net/media/GDkPonZs6NLkIQnYFGc
ヒーロー観、長い間こうだったけど、最近ふと「ヒーローにとって自分自身もまた『大勢のために犠牲にされようとしている一人』であり、救いの対象なんじゃないか」という考えがよぎり、そうなっている
大勢のために一人を犠牲にするっていう考え方はヒーローではないんですよ。両方助けて自分が犠牲になるというのがヒーローなんですよ。だからリクくんこそヒーロー!
ガンダムビルドダイバーズ21話わりと神回だったなー。ロンメル隊長の演説が良かった。正論だけどヒーローになれるのはやっぱリクくんの方なんだよなー。
絵が描けるようになりたいというのはなにかしら絵を描ければ満足するわけではないし、ピアノを弾けるようになりたいというのはなにかしら弾ければ満足するわけではないし。
研究者になったとしても私がなりたい研究者にはなれない、プログラマーになったとしても私がなりたいプログラマーにはなれない、……
女の子になりたいという気持ちが分かる瞬間があって、でも仮にこの瞬間女の子になったとしても私がなりたい女の子にはなれないということも分かっていて、分かっている