Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

あき aki

Gentooインストールし直すのに、ウインヨッズのほうに.config置いて、cpでもってきてmake oldconfigするとグッと楽になるの覚えたのでグッと楽になった

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】シェーダーの導入に匹敵する大変革となるNVIDIA Turingのハイブリッドレンダリング - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

「現在はまだ、RTX-OPSの計算の詳細な根拠がわかっていない」それなぁっ

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

ほた hota

上げてから気づいてしまったけど Trasnlations ってなんやねn

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago
Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

日下 夏稀 kb10uy

あとはFlow Mapなんかもなかなかおもしろい技術だと思いますね(これはPortalが初出だったはず)

Masanori Ogino 𓀁 Masanori Ogino 𓀁 reblogged at 6 years ago

日下 夏稀 kb10uy

リアルタイム3DCGといえばDeferred Renderingですが、あの技術論文自体は大昔に出てたというのがすごい

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

まあ、つよいプロセッサが入手できるようになると「誰かが」ギリギリまで回してすごいことをやるのでつよいプロセッサが入手できるようになるのはいいことですね

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

あーでもレイトレーサーはこれまでCPUの方が強かったからCPUコア数がパワーだったのをNVIDIAがやってきたみたいな解説をこないだ読んだな

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

サーバーサイドレンダリング(GPU)、CGスタジオの日常っぽい

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

ヒーロー着地南条マジ?

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Re:Re:、どこかのキャリアのケータイだとRe:で始まるメールの返信でRe:を追加しない(タイトルが延々と長くなるからね……)とかなんとかでRe:Re:にならないねみたいな話をクラスメイトとしていた

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Turingアーキテクチャのページ、読み進めたけど宣伝用ページなので段々無になってきた

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

RT RT、Re:Re:を思い出すんですよね(中高生時代にアジカン直撃世代)

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Professional Graphics Solutions and Turing GPU Architecture | NVIDIA nvidia.com/en-us/design-visual

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

@mimorinka あれってFPGA載ってるんですか

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

NVIDIAの単位創造、他社との比較に使えないのが本当にア

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

実際使われるのかみたいなところは大丈夫じゃないですかね、NVIDIAは大手ゲームエンジンベンダーとかに人を送っているという噂は以前からありますし、根回しはやっているのではという気がする

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

Rays/sは一応新単位じゃないといえば新単位じゃない(レイトレーサーの性能指標としては存在した)けど、GPUの性能としてRays/s(測定に使ったコード is どこ)なのでア

Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

今回の新単位はRays/sとRTX-OPS