まあでもこの期にPython 2レスな環境を目指してみてもいいのでは(使いたいアプリケーションがPython 3に移植されてなくて諦めるやつ(よくある(ア)))
まあデフォルトのじゃなくても自分で設定を変えた場合を想定してもいいんですが(要は、フラグが変わったけれどまだemergeしてない状態)
Twitterで以前説明してて、それによるとさっき私が書いたように衝突したら対象パッケージを明示的に書くことでそれらがうまくいくバージョンの組み合わせを優先的に探査させる方針だったような記憶がある
naota/emerge-wrapper https://github.com/naota/emerge-wrapper なおたさんが書いたつよいラッパースクリプト
これの結果が
Calculating dependencies... done!
>>> Recording dev-python/certifi in "world" favorites file...
>>> Recording dev-python/setuptools in "world" favorites file...
>>> Auto-cleaning packages...
>>> No outdated packages were found on your system.
と出て特に問題はなさそうな雰囲気ありました
よくわからないなと思ったときはconflictの登場人物だけを集めてemergeしてみると原因がわかったり、あるいはemergeが「自己解決しました」とばかりに何食わぬ顔でアップグレード始めたりするよ
> (dev-python/certifi-2018.4.16:0/0::gentoo, ebuild scheduled for merge) conflicts with
>=dev-python/certifi-2016.9.26[python_targets_python2_7(-),python_targets_python3_6(-),-python_single_target_pypy(-),-python_single_target_pypy3(-),-python_single_target_python2_7(-),-python_single_target_python3_4(-),-...3_7(-)] required by (dev-python/setuptools-40.0.0:0/0::gentoo, installed)
これ2016.9.26以降のdev-python/certifiがあれば良いのだから条件を満たしていそうなのに通らなくてないています
いせにほの直近数話、翠君の言語学習パートがないのだけれど、ネイティブスピーカー同士の会話でサラッと流される翠君未学習語彙があるので実質的に読者の自習パートになっている
cowan / r7rs-wg1-infra — Bitbucket https://bitbucket.org/cowan/r7rs-wg1-infra