Profile

motcha

28654 posts 295 follows 404 followers

こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属

https://mastodon.motcha.tech/@mot
Search in mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

と思ったが、こいつは閉じたローカルだかられつえんくりちゃんが証明書くれないな。オレオレ証明書出すかな。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

nginx設定は全コピでエアロ。れつえんくり、めんどいけど言われたとおりやっていきましょうね〜

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ぽすぐれユーザ作成。ふむふむ。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

次はyarnですね。パッケージ管理がなかったら、こういう依存関係一つ一つビルドしてんのかなぁとか思うと…発狂しそう…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

えい。ごちゃごちゃ言ってるけど終了。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

いろいろあるやね うん

motcha mot@mastodon.motcha.tech

よーはライブラリの管理で、公式がgemな感じで、それを扱う別な仕組みがbundlerってとこかい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Ruby内のgem管理をするのがBundler。gemってなんぞよ。といって調べると、gem自体がパッケージ管理ツールとな。ほう?

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ようやくgitでますどん本体をおっことしてきましたよ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

🐘 恋人ができなくて殺人を繰り返すゾウ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

🐘

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ねむい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

どっかーんだと、どっかーんそのものが動くようになるまでは面倒だけど、この辺の依存関係周りはしゅばばっとまとめて落ちてくるから楽ちんよね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

確かにおせぇが、Rubyのインスコだったらまぁ…そんなもんなのかなぁ…とか思ったり

motcha mot@mastodon.motcha.tech

mastodonユーザにrubyのインストール。「この作業は時間がかかるから、気分転換にでも言って水でも飲んでくるのがいいよ」とか書いてあってワロチ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

root権限での依存関係インスコしてるなう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

まぁ、公式のガイド見てたら立つやろ… github.com/tootsuite/documenta

motcha mot@mastodon.motcha.tech

まずはubuntu serverから 16.04LTSでいいかな。もう17系出たのねぇ…早いねぇ、時間が流れるのは…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

実際どっかーんなしで建てたことないのでおもしろそう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

うぶんつでますどん、どっかーんなし建て…?