Profile

motcha

28654 posts 295 follows 404 followers

こんなんですが.motcha.techの管理人
インターネット老人会所属

https://mastodon.motcha.tech/@mot
Search in mot@mastodon.motcha.tech

motcha mot@mastodon.motcha.tech

SSHはガバなので全然飛ばせる弊社

motcha mot@mastodon.motcha.tech

自宅の端末のリナクス触りたいなぁ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

改善点はやはりTLの閲覧とふぁぼを平和に行う術なのだが…どうかなぁ…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ポストはterminalからでいいし、お気に入り通知はopen-mstdn-appがいたら来るし、まぁまぁいい感じにサボれる環境できあがったな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

曲がりなりにもITな企業に勤めたはずだったが、わりとクソなのでクソ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

屁理屈グングンだし、そもそもPythonのインスコ自体がわりとアレ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

自家ビルドコンパイルしてたらアプリのインストールじゃないよね?

motcha mot@mastodon.motcha.tech

許可されたアプリしか使えないっていうなら、ソースコードレベルで落としてくるGitはいいだろ(暴論)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

多分見つかったら怒られるけど…正直この頭悪いシステム終わってると思うので…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

2つのNWが交わらないように、「同じOS」が同時に複数経路を利用しなければ問題ないんだろ?だったら腹飼いしてるLinuxにEthernetの口を専有させて、ホスト側のWin10は無線だけを使うように設定すれば「同じOS」は複数のNWに接続しないだろ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

めちゃ強引にEWS使って自社のExchangeサーバと会話してCLIレベルで新着メールを検知しようと試行錯誤中

motcha mot@mastodon.motcha.tech

うーん。open-mstdn-appでいいかぁ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

おいしそうじゃん 食べたくなるじゃん 買っちゃうじゃん

motcha mot@mastodon.motcha.tech

クリームカスタードたい焼きという名の暴力に屈した

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そういうの、閉鎖的で終わりかけのコミュニティの特徴だと思うし

motcha mot@mastodon.motcha.tech

囲んだところで引かれそうなのでやらないですけどね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

囲む新人が居ない(真顔)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

楽しいことがないと人はしんでしまう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

うーん…なんかおもしろいことしたい…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

なんの問題もなくArchにPlasma入れて移行できてつまらん