あーっ!!ナオアリ!!
あーっ!!!!好き!!!!
https://twitter.com/yukataro/status/1147085810031706114?s=12
なぎ 💐新卒複業 (@hmgcnagi) のツイート, 7月6日 22:22 - 大学の時に組織をまとめる人は「暇っぽく見えないといけない」って学んだ。
「忙しい」ばかり言う人に相談はしづらい。だけど、部下からの小さな相談を見逃してたら、いつか大きな事件を引き起こす。どんなに忙しくても「暇っぽく」見せることで軽い相談をしやすい雰囲気になって、トラブルも防げる。
男児の性欲に対してそれって相当ヤバイと思う。
所謂異性愛でありふれた性欲の持ち主でも性欲と食欲は互いに抑制するという話で抜きたくなったら飯テロ画像見るようにした結果、飯やその画像でムラムラするようになった話がある。
じゃあ男児に対して同じことをしたらどうなるか。
赤頭巾ちゃんや童話キャラの人間で抜くようならまだ人間の形しているからなんとかなる可能性は残っているけど、ハ□ーキティーやバッド×⚪︎、挙句の果てにガチャピソムッケで抜くようになったら本当に将来どうなるかわからん………。
これから欠陥システムを作ってしまったら、「お前んとこのシステムちゃおの付録以下やで」って言われてしまう時代が来るのか……
今朝のNHKおはよう日本内で先日のイベント含め、#テラテク に関しての放送がありました。
NHKほんと残念。
テラテクは「お寺の事務にテクノロジー導入して、私達本来の布教に力を注ごう」が定義なのに、「親しんでもらうために」とか一言も言ってないことにされてるし。
ロボットなど面白くテクノロジー使うことじゃないですよ。このままではお寺無くなっちゃいます。跡継ぎもいなくなります。みんなでなんとかしよう!みんな困ってること声に出そう!
という本題部分には全く触れず、キーワードだけ使われた。
あとイベントのとき、NHKさん、テラテク定義して、発表した私には一言もコメントや取材求められてないんですよ。
ほんと、松尾さんのITmediaさんの記事一度読んでから報道してほしい。
なによりも、困っていて課題解決したいと思って参加してくれた僧侶や神官、牧師さんたちに申し訳ない。あんなまとめられ方されてほんと申し訳ない。
@Gangimaru メモリ8GBモデルはマニュアルに載ってるけどまだ発売してないっぽい。でもUSB3.0が2ポートあってギガビットイーサネットがpcieで繋いであるなら軽作業向けなら問題なさそうじゃん?
【 #Togetter 注目のまとめ #RSSfeed 】
『君の名は。』地雷シーン一覧 ― 「これに堪えられる方のみ… こんなスタンスで観よ。色彩はほんとに綺麗だから。男は何もかんもゼロストレスで享受できてまー羨ましいこと。」
https://togetter.com/li/1372039