kawax 💚 kawax@qiitadon.com

Qiitadon まだ2.2.0だった…

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

記事書くのが一番時間かかる…

Laravel Managerの例としてAuthorizeManagerを作る
qiita.com/kawax/items/ce92e6cb

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

あーLaravel Managerクラスの例としてちょうどいいの思いついたかも。
Manager使うなら拡張できるものを作りたいけど一番分かりやすいソーシャルログインが早々に公式から提供されてるのでちょうどいい、は意外と難しい。

kawax 🎶 kawax@pawoo.net

見てないアカウントへの報告で気付かなかったけどXSS修正。
マストドンAPIはサニタイズ済みのはずだったけど本文だけか。
一応spoiler_textも。

kawax kawax@chitose.moe

競合してたのはthemes.ymlだけどデフォルトとハイコントラストの違いが分かりにくい…。

kawax kawax@chitose.moe

2ヶ月ぶりくらいのアップデートだけど一発で成功。
ペースは遅くなったけどそれはどれでアップデート時が怖くなる。

kawax kawax@chitose.moe

2.4.0の競合はすぐ解決できることなのでよかった…。
ビルドとデプロイが問題ないかはこれから。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

そういえばZendもAngularも1から2への移行ができずに捨てた仲間。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

昔Zend Framework+Doctrine使った時はなんだこりゃとなったな…。
ibm.com/developerworks/jp/open

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

TwitterにURL書こうとしただけで弾かれた…

kawax kawax@chitose.moe

未だにマストドンインスタンス始めたいみたいな話はあるけど立ち上げのことしか頭にない。
立ち上げるだけなら誰にでもできるけどそれを1年運用できる、はまた別の話。

kawax 🎶 kawax@pawoo.net

少しエラーが出てたので修正。 他も少し変えたのでテスト。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

一番通じやすいのでエンジニアってことにしてるけど自分ではあまり名乗らないな…。
SEは明らかに違う。

kawax kawax@chitose.moe

ここもいつ消えるか分からないのでマストドンらしく分散したほうがいいな。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

年数でスキルを判断できると思ってるのは一体どういう素人なのか…。
JavaScriptを10-20年使っててもここ数年のJSを知らなかったら何もできない。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

経験年数なんか聞くクライアントは一発で関わってはいけないと分かる。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

traitで有効化は気に入ったので今後も使いそう

Google Photos API for Laravel - Qiita
qiita.com/kawax/items/65fc695a

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

Laravel上級者は上級者で本当にここまでやる必要があるのかって使い方するんだよなぁ。

独立したコアレイヤパターン - Shin x Blog
blog.shin1x1.com/entry/indepen

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

Invalid content typeのエラーだったけどQiita側がtokenでSocialiteがaccess_tokenで違うのが原因だった。

kawax 💚 kawax@qiitadon.com

誰も作ってないとは。検索してもQiitaのページばかりだし探しにくい…。

Socialite Qiita
github.com/kawax/socialite-qii