Search in @hota

ほた hota@mstdn.maud.io

でもOnePlusが日本に直送してくれない限り中華ECの謎セール使って買うしかない

ほた hota@mstdn.maud.io

GearBest、ブロガー献上品の養分にされるために定価近くで買うのなあみたいな気分にさせられる

ほた hota@mstdn.maud.io

実際OP5の入手どうするか悩ましさ 2と3は知人から買ったのよね

ほた hota@mstdn.maud.io

端末買いの沼そんな流れそう

ほた hota@mstdn.maud.io

Amazon謎並行輸入品→イオシス→ぱんつ→1shop→gearbest→直販転送→現地買い

ほた hota@mstdn.maud.io

最近輸入してない気がしたけど、転送業者使ってBestBuyからLG Watch Styleは買ったか。

ほた hota@mstdn.maud.io

aliとかdxまだ使ってないですね…

ほた hota@mstdn.maud.io

expansys

ほた hota@mstdn.maud.io

パンツはけーたいかうときでも5万か7万超えれば送料無料にならん?

ほた hota@mstdn.maud.io

でもLGの端末はEU圏向け出荷版しかbootloader unlockが公式にできないので、手っ取り早く圏内のショップということでhandtecに

ほた hota@mstdn.maud.io

free shippingなくないかみたいな感じ

ほた hota@mstdn.maud.io

そもそも国際郵便でも値が張る

ほた hota@mstdn.maud.io

DHLは3-5日だったので週明けコースでしたね…

ほた hota@mstdn.maud.io

FedExには4300円払ってこれで、DHLは5100円くらいでもう少し遅い納期提示された

ほた hota@mstdn.maud.io

金曜夕方とかいうギリギリ神タイミング

ほた hota@mstdn.maud.io

1年半前にHandtec(イギリス)からLG G4買ったらFedEx IPで41時間後に立川の自宅まで到着した

ほた hota@mstdn.maud.io

英国から立川まで2営業日着

ほた hota@mstdn.maud.io

FedEx IPだいすき

ほた hota@mstdn.maud.io

OnePlus 5の背面に🍎ステッカー貼りたいしiPhoneの背面にOnePlusステッカー貼りたい

ほた hota@mstdn.maud.io

今買うS820端末ならとりあえずこれ