ほた ほた reblogged at 6 years ago

くろみる chrml@mstdn.nere9.help

風邪で寝込んでるときに

Q.ハワイのオアフ島にあるモンキーポッドの木は周辺の開発がどれだけ進んでもなくなることはありません、なぜでしょう?
A. 非立ち退き(日立の木)だから

っていうなぞなぞ思いついたから使っていいよ

ほた hota@mstdn.maud.io

AはエースだったのにA20はエーツーオーなのか、まあDDR AのAじゃなくてAnniversaryのAだしな

ほた hota@mstdn.maud.io

もう受注終わってるからなあ

ほた hota@mstdn.maud.io

やっぱり金筐体先行かあ

ほた hota@mstdn.maud.io

DDR A20で草

ほた hota@mstdn.maud.io

TOTTOなの草、完全にダジャレじゃん

ほた ほた reblogged at 6 years ago
ほた ほた reblogged at 6 years ago
ほた ほた reblogged at 6 years ago

くろみる chrml@mstdn.nere9.help

このマック人手不足なのかポテトが揚がった例の音が無限に鳴り響いてる

ほた hota@mstdn.maud.io

金筐体でポゼPFC出すのやべえな

ほた hota@mstdn.maud.io

fungahに英語うまいなって言うの草

ほた hota@mstdn.maud.io

Pixel3、バッテリが弱いみたいな声もあるけどそのへんもadaptive batteryとadaptive brightnessで学習するうちなんとかなるやろみたいに思ってんだろなGoogle

ほた ほた reblogged at 6 years ago

グラフエリア@ねずみさん giraffe_beer

Pixelも4GBだし自社でOS作ってるとこはRAMで殴らずとも最適化できる!てやってるよね。

ほた hota@mstdn.maud.io

ちょうどいい感じにDDR決勝始まろうとしとるな

ほた ほた reblogged at 6 years ago

しきうた siki_uta

KACのオープニングとかで出てくるあのこ誰やの謎が溶けた twitter.com/num89th/status/108

ほた ほた reblogged at 6 years ago

ほた hota@mstdn.maud.io

まあPC版とCS版でCV違うし(すっとぼけ)、作り直すタイミングとしては最適だったんじゃないですかね

ほた hota@mstdn.maud.io

CS版のサイトがちゃんとテキスト使ってんの、国際化対応だった…?

ほた hota@mstdn.maud.io

harukaze-soft.com/nora/ は普通に画像だらけで、まあでもえっちげのサイトだなあという感じには動かしてるんですけど