たとえは hard-wi.red というドメインを持ってるけど、パッケージとかで使うとき red.hard-wi とかになるの何やねんソレという感じなので
ドメインで遊ぶの楽しいんだけど、パッケージ名的なアレとかに使うときって逆順になったりするので、ほどほどにしておくか、名前空間用のは無難なのを別に取っておいた方がいい
ドメインは一個は持っておかないとパッケージ名とか、bundle identifierに使えなくて困りますからね
うまいかどうかは置いておいてloliman.coとketsuben.redを超えられる気がしない
Peing_netさんのツイート: https://twitter.com/Peing_net/status/1089856708111851520
これPeing公式お漏らしした鍵使われて乗っ取られてそうなんだけど
N700S 、とんでもなく長いヌメロニムだなと思ったけど新幹線だったわ
近況とFlantter等の今後 - メモ帳の裏の切れ端 http://cucmberium.hatenablog.com/entry/2019/01/28/203824
これは読書灯もおやすみモードもそうなんだけど、押したときに4行が繰り返される。同じ事例としてこのIssueを見つけたのでこれから目を通す
Night light does not turn on (missing `libsdm-color.so`) · Issue #80 · sonyxperiadev/bug_tracker - https://github.com/sonyxperiadev/bug_tracker/issues/80
nightlight_logcat.txt - https://gist.github.com/lindwurm/731cf4dcf3aa78a60ea172fd169f538a