それはあなたが
2時半に抜いて寝て7時に起きて抜くぼくの立場はどうなるの
今から使って後処理したら睡眠時間取れないし…
ねる
内袋開けられなくてちくわもんで終わった
ゴムだとただでさえひだが存在しないのに摩擦力すごそう
#ほたがほたほた
配信始まるとほんとこれよね…となるので、毎日の「今日は何の日?」と事前収録ラジオでやっていく赤月ゆにchangをすこれ
VTuber、けっきょくかわいい絵をつけたツイキャスラジオでいいんだななるほど
一直線とのことで、「ローションが流れていく」「ひだがなく柔らかい、もはやパイズリ」みたいな声があったので気になってしまったのをようやく思い出した
誰もレビューは望んでないと思うんですがちくわがやわらかすぎる。まだ使ってないけど。
わたしもheyMaster至ってシンプルだけどえあいさんのとことかほたとどんとかでも使っている
茜ちゃん as a Servant
wikiとかクリティカルじゃないやつでTLS1.3とか言うの試してみたいなーとは思ってたけどcosmicで鯖立てないかんのか
え
bionicも1.1.0gとかで泣いてる
TLS 1.3試したかったけどopenssl 1.1.1来てるのUbuntuだとcosmicだけなん…
スキルとしてはnon-Dockerでやっとくと良いかもしれないそれはそうだけど楽に運用していきたい…
rbenvのこととかわざわざ考えたくないでしょ(個人の感想)
ここはsidekiq以外基本に忠実なので…