ほた ほた reblogged at 6 years ago

めた|CBA-NCEC metalefty@social.mikutter.hachune.net

MSがDOとDO NOTを同じに訳した件、いよいろGoogle Translate使えばいいじゃんっていう人が湧いてきて面倒なことになってきた。github.com/dotnet/docs.ja-jp/i

ほた hota@mstdn.maud.io

ネットブックじゃない方の子機めちゃあこがれたのわかる

ほた ほた reblogged at 6 years ago

くま :nagoya_castle: kumasun@nagoyadon.jp

Lui、ガチで欲しかったけど値段がアレで買えなかった
子機が超かっこいいんですよ

ほた ほた reblogged at 6 years ago

めた|CBA-NCEC metalefty@social.mikutter.hachune.net

ラップトップにLinux入れてWi-Fiやビデオのドライバがないだの苦しむくらいなら、OpenStackなりESXなりにインストールしたLinuxに繋ぎに行くほうが楽でしょっていう立場。

ほた ほた reblogged at 6 years ago

めた|CBA-NCEC metalefty@social.mikutter.hachune.net

もう10年くらいxrdpでシンクラ生活してるから時代が来てないという感覚がない。

ほた ほた reblogged at 6 years ago

SHIMADA Hirofumi shimada

シンクラってここ20~30年くらい、こういうものがポっと出ては消えていく運命にあるのでしんどい

ほた hota@mstdn.maud.io

10年前はこれがユビキタスですかみたいな気持ちだったけど今見ると謎のご家庭向けシンクラソリューション

ほた ほた reblogged at 6 years ago
ほた ほた reblogged at 6 years ago

あき aki

8/27(月)15:30~19:00(予定)に俺も一人でBBQやるか

ほた hota@mstdn.maud.io

2行目くらいなこと以外は全部wikiに書いてるよ

ほた hota@mstdn.maud.io

名前はボタンの下に置いた看板の2行目くらい

ほた hota@mstdn.maud.io

ガラスが消えないのはたぶんそのエレベーターがでかすぎるのが悪くて、許容されるサイズは16マスです

ほた hota@mstdn.maud.io

Liftの操作時のプレイヤーは中央かボタン前あたりに寄せられるよ

ほた hota@mstdn.maud.io

挙動がおかしい、何が想定で何が実際の動きなのかなんもわからんので何も言えない

ほた hota@mstdn.maud.io

そして大量に立てたところでdynmapから見えるのは背中

ほた hota@mstdn.maud.io

まあ2倍だからね

ほた ほた reblogged at 6 years ago

こべに:ねこてー! 0

ほたの頭の上にバルタン建てたら多分IKEA横のほた像と同じ大きさになる

ほた hota@mstdn.maud.io

3.5インチベイに固定できるラズピ用トレー欲しいわね(逆に2.5"が乗るケースを買った身としても)

ほた ほた reblogged at 6 years ago

あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

3.5インチベイに固定するようのラズピッピトレイあったら強そう

ほた ほた reblogged at 6 years ago