Transifex、1ユーザが生やせるorgが1つな上にユーザの設定とややこしかったか何かの過去があり、Antergosの翻訳も開発者であるfaidoc氏の名前の下に生えてます
mikutterの翻訳プロジェクトがわたしの下に生えてるのはそういう経緯です…
https://www.transifex.com/lindwurm/mikutter/
Firefox OS改めB2G OSは下回りをAndroidの下回りで組んでいるから先程の解釈ではGoogleフリーではない
ReplicantもOSの基本構成という面ではGoogleフリーでないといえる
ライフハッカー日本版の翻訳記事出す基準がわからんけどこれがチョイスされたの草
Androidデバイスを「Googleフリー」にするには?|ライフハッカー[日本版] https://www.lifehacker.jp/2018/05/167485.html