ほた hota@mstdn.maud.io

上りが1x1のリンク速度ぎりぎり超えてるとこから把握してね。

ほた hota@mstdn.maud.io

15円払うと手数料無料で相手にメッセージ付きで15円分のAmazonギフト券をメールで贈ることができます

ほた hota@mstdn.maud.io

海外宛は paypal.me 使うのが多くて自分でも受け取りたいとは思うけど日本だとアなのがア 別に国外からの送金される機会がないしAmazonギフト券で事足りてるのでまあいいかになるんだけど

ほた hota@mstdn.maud.io

わたしは直接Amazonギフト券投げたいし受け取りたいというスタンスだけどね。クレカあるならメールタイプで15円から送れてメッセージも添えれるし。

ほた hota@mstdn.maud.io

トップページ以外の諸々がScrapboxにあるのウケる

ほた hota@mstdn.maud.io

"チャイは、Twitterで気持ちをポイントとして 送ったり受け取ったりできるサービスです"

チャイ chai.gift/

ほた hota@mstdn.maud.io

[第2話] ボクらは魔法少年 - 福島鉄平 | となりのヤングジャンプ tonarinoyj.jp/episode/10834108

ほた hota@mstdn.maud.io

さっぱり塩ダレおろし豆腐発売! matsuyafoods.co.jp/2018/04/12/

ほた hota@mstdn.maud.io

センスのあるプレゼントだ
twitter.com/mzyy94/status/9843

ほた hota@mstdn.maud.io

初回とか長時間見込まれるrepo syncには -f つけていいけどちゃんと監視できる環境ではつけずにやったほうがぶっ壊れたビルドを未然に阻止できますね、という感じ。madokaもrepo syncコケたらビルド始めずに止まるようにしたい…

ほた hota@mstdn.maud.io

そんなんLineagePartsにでも統合してろよ感あるけどなんか別なんだよねあれ。中身は端末固有の機能とかに関する設定です(画面オフ時のジェスチャーとか、持ち上げたら画面点灯とか)

ほた hota@mstdn.maud.io

確かcm-14.1くらいにはもうあったけどね。

ほた hota@mstdn.maud.io

たぶん lineage.dependencies にもだいたいあるよ

ほた hota@mstdn.maud.io

LineageOS/android_packages_resources_devicesettings はいつの間にかほとんどの機種で必須になってたやつですね

ほた hota@mstdn.maud.io

repo syncの -f オプション、--force-broken のことでどっかでコケてもとりあえず最後まで一通りrepo sync通してくれるんですが、寝てる間に回すならコケたところで止まるのもったいないかなって思ってつけてるけどrepo syncコケたとこあるなら止めたほうが良いですね…

ほた hota@mstdn.maud.io

バス乗り継いで帰るのめんどくなったし今日は素直にJRで帰ります

ほた hota@mstdn.maud.io

そもそもKONMAIの月額ベーシックコースから324円/月なせいで端数が出る…

ほた ほた reblogged at 7 years ago

きーすと🔑 keasti

ICは1円単位とか何処の関東(ry