ほた hota@mstdn.maud.io

まあホストには余裕があったしこのくらいのことはしても問題ないやろみたいなとこある

ほた hota@mstdn.maud.io

とりあえずpushを重点にしておいた

ほた hota@mstdn.maud.io

@shimada pong

ほた hota@mstdn.maud.io

ping

ほた hota@mstdn.maud.io

ちょっと12:45JSTからメンテで落とします

ほた hota@mstdn.maud.io

そういえばRyzenでAndroidのビルド回したりするやつあった xda-developers.com/xda-takes-o

ほた hota@mstdn.maud.io

既知のインスタンス

ドメイン名 既知のアカウント数
mstdn.jp 9861
pawoo.net 8130
mastodon.cloud 2273
friends.nico 2055
mastodon.social 1813

ほた ほた reblogged at 8 years ago

SHIMADA Hirofumi shimada@inari.opencocon.org

ドメイン名 既知のアカウント数
mstdn.jp 731
pawoo.net 636
friends.nico 148
mstdn.maud.io 83

ほた hota@mstdn.maud.io

ユーザ1000人超えてる他インスタンスよりも接続インスタンス数多いからな下手すると…

ほた ほた reblogged at 8 years ago

173210@o.kagucho.net

多分末代はリモートのアカウントの数が多いというよりリモートのインスタンスの数が多いのではないかという気はする。うちの場合はPawooにpushすれば終わる(言い過ぎ)

ほた ほた reblogged at 8 years ago

nullkal🦊 nullkal@mstdn.jp

あ、mstdn.jpなんですけど、defaultキューを(15 * 8 * 2) + (15 * 4 * 10) = 840スレッドで回してます

ほた hota@mstdn.maud.io

寝ます。寝てる間だけでも平穏が訪れることを祈って

ほた ほた reblogged at 8 years ago

かるばぶ babukaru

今の状態でも結構改善されたと考えると、4月終わりあたりの負荷とかどうなっていたんだ…

ほた ほた reblogged at 8 years ago

tateisu:juggling: tateisu@mastodon.juggler.jp

mastodon.juggler.jp/media/tiET 今のウチのsidekiq割り当て。 pgbouncerがあるのでここまで増やせるが、ないとpostgresのmax_connectionで引っかかったりDB接続でメモリ食いすぎて困るはず…

ほた ほた reblogged at 8 years ago

tateisu:juggling: tateisu@mastodon.juggler.jp

少し言い間違えたけど「再試行」はそんなにヤバくなくて「待機中」はヤバい。でもpush待機中のはスレッド数を倍にすれば倍の速度で捌けるんだからpgbouncerと少しのメモリがあれば大丈夫 うちもpush20スレッド程度で困ってないし。

ほた hota@mstdn.maud.io

再試行、2650あたりで落ち着いています(落ち着いているのかそれは)

ほた ほた reblogged at 8 years ago

神楽坂しえる Clworld@md.ggtea.org

鯖缶は鯖缶TLにいるのでフォロワーも小規模インスタンスがいっぱいだったりするのだ(配信先の鯖が多い)

ほた hota@mstdn.maud.io

正直どうしてこんな数なのかよくわからんけどまあ増えたものはしょうがないので寝て起きたら対策しよう

ほた ほた reblogged at 8 years ago

hota hota@mstdn.io

ァ!(ここから自鯖フョローしてもこっちへのpush増えるやんけ)