JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@ijs01140 丼のインスタンスを止めるのであれば、何を要求されても410を返すサーバを用意し、そこにトラヒックを差し向けるだけという印象

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

神父牧師 Otakyuline@mstdn.maud.io

飯テロの政治的主張おいしいものが食べたい

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

ビットの拡張性というのは、8ビットアクセスして (エンディアン通りに) 0x12, 0x34, 0x56, 0x78, 0x9A, 0xBC, 0xDE, 0xF0と書いたとき (リトルエンディアンなら0xF0, 0xDE, ...., 0x34, 0x12となる) と、16ビットアクセスして0x1234, 0x5678, 0x9ABC, 0xDEF0と書いたときと、32ビットアクセスして0x12345678, 0x9ABCDEF0と書いたときと、64ビットアクセスして0x123456789ABCDEF0と書いたときとのビットパターンがメモリ上で一致するということなのだろう

Endianness of bits takeoka.org/~take/cpu/endian/b

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@nnm_t それはXGA止まりなのでは、と思ってしまうマン

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@nnm_t 産業用ディスプレイだからこそちゃんとドットを再現できないとダメなのでは‥‥

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

peo103

七尾線はまたちょっと違うけど、富山港線はLRTにしたら大成功だったし、結局企業のやる気しだいって感じありますよね。

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@nnm_t XGAでないのは理解するけど、SXGAでDVI-Dがないのは理解を超えていた

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@nnm_t 液晶に繋ぐならDVI-Dに変換しろということでは

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago
JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

radiokun radiokun

メルカリで大阪近鉄ユニが130cmサイズだけやたら出品多いの、もしかして球団消滅騒動当時親に連れられて球場通ってたちびっ子達が大きくなって不要になったからなのでは………?

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@nnm_t USB 3.0じゃないとダメとかそういう?

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

はいむら 2075642@pawoo.net

そう言えば、中国では日本で配信されていない禁書スマゲーが有るんですけど、ダイジェスト動画で警備ロボ軍団にジャンプ回し蹴りする上条さんに大笑いさせて貰いましたw:実は中華圏のスマートタイトルってMOBA系というか、総じて競技性(※もしかして→札束で殴り合い)の有るタイトルが強いらしくて、設定だか何だかは割と脇に追いやられがちだそうですね。

JPエクソダス蟹工船乗船勢 JPエクソダス蟹工船乗船勢 reblogged at 6 years ago

黄前 久美子 orumin@mstdn.maud.io

麻婆豆腐(マーポートウフゥ)となんら関連のない魚香茄子(ウーシェンチェズ)が日本で改変されて麻婆茄子ってことにされてるのなかなか面白いと思う。

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

大変気持ち悪い (わかれ) (@ 渋谷ヒカリエ宮益坂方面エレベーターホール)

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

@204504bySE @yuuyarail 8Fからエスカレータを上がる覚悟を

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

平成ネット史(仮)のセットにあったLibrettoがM3なのは何かの意図があってのものなんだろうか?

JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp

ヒカリエの謎構造にキレている