mikutter インスタンスは過去最大級の障害が発生しており、やる気に満ち溢れている私はソシャゲを起動したりするなどして現実逃避を試みている
提案:エンジニアに気軽に「バグ」というのはやめませんか? - worker experienceの日記
http://workerexperience.hatenablog.com/entry/2018/02/28/205329
これとかそういう感じかも
少なくとも question, feature request, bug (あと discussion) は明確に分けられていてほしくて、 question か discussion であって然るべきもの(オメーの中ではそうなんだろ案件)を「bug です!」と報告されると腹が立つ人も多いんじゃないですか
Newのまま放置されてるissueが積みあがる問題の話。
Release Cica v4.0.0 · miiton/Cica - https://github.com/miiton/Cica/releases/tag/v4.0.0
issueに気の乗り具合がlabelでついてるといいんかなあ。「わかる」「うーん」「あほくさ」みたいな(雑すぎる
解決してくれるFontForgeのプロも絶賛募集中だよ。
https://github.com/Koruri/Koruri/issues/2
“ドメインレジストリが逮捕されてしまったら - tmytのらくがき” <https://blog.tmyt.jp/entry/2016/10/11/075015>
#これすき
.io とか典型的だよな >[https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/100718928118266996]
TLD だけを見てヤバい国のドメインを取るのは危険、と……
> Avoid:
>
> * Small countries.
> * Countries with military mutual defense agreements (NATO, etc).
> * Countries with high levels of corruption.
> * Members of the ECHELON signals interception/monitoring pact (AUS/CAN/NZ/UK/US).
> * Countries with large amounts of debt.
Secure Your Domain - Where Is Safe to Register a Domain Name?
https://www.gun.io/blog/secure-your-domain-where-is-safe-to-register-a-domain-name
パワプロ中継に視聴者大歓喜!試合開始直後からコメント殺到「すげぇ」「完全にパワプロ」 | AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/4881959