2004年の夏に行ったインターン時のメモが出てきた
安心して廃棄
してあって草
あのフォント芸をepubにエンコードしたのか?
それなのに並列バイオは電子化されてる謎
セイバーマリオネットJもマンガ版しか電子化されてないのかよ。どうなってんの。
もちろん電子化されていない
あれ、サクラ大戦前夜って電撃だったか。なぜかスニーカーだと思い込んでいた。
Win8.1のプロダクトキー……既にMSアカウントに紐づけて10にした上で2回は別構成に載せ替えているのだし、もう要らないか。
分厚すぎて笑う
まぁいいか
NHKにようこそ!のBookWalkerに収録されてる版と実物持ってる版とで表紙イラストが違う……なんでだ
電撃hPa(ヘクトパスカル)の付録とかいう捨てようがないやつ……
徳間デュアル文庫が死んだからってさぁ……
ナイトウォッチ三部作が電子化されてないってマジ?
2年半ぶりに甥っ子達に会ったが、小1で将棋ができるようになっていて驚く。
雑誌ねぇ……まぁ処分かなぁ
この6年後に亡くなってしまうとはなぁ
若い
もちろん絶版だろうがさすがにいらないな……