Mastodon→Twitterはね、知らん…。個人的には(特にブーストされたやつの本文がまるまるTwitterに転載されるやつとか)嫌いだけどサーバー自体に迷惑かからん範囲なら…
bot運用ルールの更新まあまあ大事で、Twitter→Mastodonの同時投稿(という名のミラー)をbotに含むことを明示しました。IFTTTだったりいろんな方法でやってる人見るけど、あの手のやつ何らかの理由で詰まった投稿が一気に流れてくるとひどい目に遭うので…
mstdn.maud.io 利用規約、改定です。
・「運用について」「落ちたかな?と思ったら」追加
・明文化が足りてなかった「bot運用ルール」更新
・「禁止行為」の補足
https://wiki.maud.io/mastodon/about
規約内容に関する疑問や提案は随時受け付けてます
美味し
なってく
新登場
(モナーフォントの宿命)
新な美我お
登っ味らお
場てしが
高 く
校
その点Windowsは<del>ゲーミングOSだけあって</del>画面キャプチャ周りめっちゃまともですごい
macOSの画面キャプチャは本当になんとかなってほしい
頼んだピザをひと切れずつラップに包む手間を惜しまない人は冷凍食品を使わない説
自分で作る冷凍食品、クライアントを自分で作る人の発想だ
冷凍食品、他にも大きめのピザを注文して冷凍するなどがあります
餃子を作って15個くらいに分けて冷凍すると一人分の冷凍食品ができます
超有名声優のYouTube参入、なぜ反響がイマイチなのか 人気Vtuber“中の人”が語るコロナ禍の業界事情 https://bunshun.jp/articles/-/39297
DWU「まあ、なによりもVTuberの運営側が社会人としていい加減なところばかりだったのが、嫌われている最大の理由だと思います。 」 草
LinuxのFirefoxは User-Agent: Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0 みたいな感じだと思うんですけど、このX11ってWayland環境だと変わるんでしょうか。変えない方がWeb互換性的にもプライバシー的にも良さそうですが
アイフォーン と書かないと怒られるのでは