金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Ctrlなら入力されないだろうとCtrlで復帰する癖を付けていたらノベルゲーがスキップされた回

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

画面OFFからの復帰でキーボードを触るときはシフトキーですね。他のキーだと入力されちゃったりするし。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

VSCode RemoteによりようやくVSCode入門できそう

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

What's the difference between ‘median’ and ‘comedian’? - Quora
quora.com/Whats-the-difference

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

2.8.2になっとる

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

捕らぬ狸の皮算用

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

あーそうか、Plurkプラグインの構造を流用すればredditとかもできるんか?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

絶え間なく流れてくるの例え、何が良いんだろうな。流しそうめんってときどき流れてくるイメージがある。普通に川の流れとかだろうか。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

……うん?

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

なんでこんな半端な数なんだろう

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

64bit版のrubyでは再帰深度10918まで行けるのだなぁ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

2.8.1になっとる

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

消費者庁から怒られが発生しそうな話だ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

boothで特定商取引法に基づく表記を書かずに出店する方法
anond.hatelabo.jp/201705272123

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

github.com/rust-lang/rust/issu
Rustのpowfは1.0のNaN乗を1.0とするが、これはIEEE754のpowではないもののPOSIXのpowf(3)の規定には準拠しているらしい。そういうこともあるのか。

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Worldonでpostするたびにsystem activity上がるやつ始末できたかも

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

この世の各種中小インスタンス、単に管理者の人件費が無として計上されてるから成り立ってるみたいなところある

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

docs.joinmastodon.org/api/enti そういうことも一応できますよ

金具✅ cobodo@mstdn.kanagu.info

Twitterプラグインだと openimg 以前のツイート構築のところでメディア判別みたいなことやって :content_type を付与してるっぽいんですよね dev.mikutter.hachune.net/proje