PCではDvorakJPのために必要なローマ字テーブル設定がATOKではできない(というかGoogle日本語入力/mozcしかできない)のでGoogle日本語入力を使っている
ATOKがそうやっただけです ATOKなんです
出火準備中はやばいわね
愛知から出火準備中になってるんですが
これ解決したらLinuxよりMac使います
Macports には mikutter パッケージないんですね
http://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20181014/1539443857
「mikutterのウィンドウが非アクティブの間プロセスがスリープしたような状態になっていて、ウィンドウがアクティブになると我に返ったようにTLが流れ出すというもの。なんやこれ使い物にならんやんけェ!」
Macports派です
Homebrewで動かすとプロセスがスリープするみたいな挙動されるのできらい
マストドンにいるとエロい画像なら何でもBTしてしまう(?🤔)
homebrew-cask で mikutter on mojave できるようにするやつ