✗ゆうちょの安定性と信用性がない
✔メガバンクやゆうちょのような一定以上の日本の金融機関は IT 音痴かなにか
ゆうちょ、ダイレクト含めて信用性と安定性がないからもう使いません
絵はマンガとかラノベのアニメ化だとそんなに違和感はないかなぁ……エロゲとかエロマンガだと比較的厚塗りがが多いからアニメになると急に情報量が減ってガッカリ感が強い。
漫画とか声もそうだけど絵もムリ
わい四半世紀折り合いつけられてない
声わかるとあの人だなーって感じ。特になにもない。
あー、アニメでも、声優さんが上手くてスタッフクレジット見るまで誰か分からない人だと影は見え隠れしないかも。特徴のある声過ぎて聞いただけで誰か分かる人だと、キャラの上に別のキャラの影が映るw
声優が明らかになっているVTuberってどうなんだろう。人の影が頭の中で見え隠れしてしまったりしないのかな?知らんけど。
これ、マストドンのシステム自体に関わることだから、バージョンアップ来るかもしれんな