金具.jp cobodo@mstdn.jp

クアッドエーかなぁ

金具.jp cobodo@mstdn.jp

残りはまた明日だなぁ……Rails側でテンプレートに値を埋める際の問題だろうと思うし、恐らくPubSubHubbub的には問題ないと思うけど……

金具.jp cobodo@mstdn.jp

ページ自体が出なかったのは、rebaseの順序に失敗したか何かで、後でrevertされたcommitを後に積むような形になってしまっていたせいだった。
もう一つ別の問題があり、streamの要求時などに投げるaccess_tokenがnullになってしまっていて、home TLや通知が受信できなかったり、投稿できなかったりする。これはこれでまた原因を探らなければ。

金具.jp cobodo@mstdn.jp

うーんわからん。rebaseで積んでいってるから単純なbisectもできないけど、手動でやるか……

金具.jp cobodo@mstdn.jp

単にローカルで不整合起こしてるだけのような気もするな

金具.jp cobodo@mstdn.jp

いや、違うな。最初からwebsocketで要求しているのに、サーバ側が101を返している。クライアント側が次にリクエストすると、502 Bad Gatewayを返している。なんじゃこりゃ。

金具.jp cobodo@mstdn.jp

今日も特にエラーを吐かずにアップグレードされたと思いきや、ストリームにつながらない。どうもnodejs側では101を返してwebsocketへのupgradeさせようとしているのに、うまくいっていない様子……js側のprecompileに失敗したのか、あるいはサーバ側だけの更新がcommitされていてクライアント側が未実装なんだろうか。