SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Pythonにキャプチャツールがあるのかなという話

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Q:画像のなかみを学習しているのか、ウィンドウなどから学習しているのか A:もうちょっとおってみないと判断がつかない

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

1分間に10枚ぐらい?とっている

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Q:どうやって記録しているの?サイズとかは? A:どうなっているんでしょうかねぇ(会場笑い

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

部分的な単語をLLMに引っ掛けて検索させているのでは、という話

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

検索機能:マジで(実装がどうなっているか)わからない。使いみちがわからない。

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

検索機能実演

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

OpenRecall実演タイム

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

起動してWeb UIを開くと、いきなりスクショが取られている(会場笑い

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

インストール方法;Python3.11, PyTorch が必要。

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

OpenRecallでは広い範囲のHWをサポートしているとのこと。ほんとかよという声、というかめっちゃPC熱いんですが(一同笑い)とのこと。

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

クロスプラットホーム、プライバシー

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

オープンなので自分でチェックしてね、という話(一同笑い

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

OpenRecall : Recallのオープンソース版がなぜか公開されています(一同笑い

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

がしかし、その批判を華麗にかわすのがOSSでして。

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

Recall : 数秒ごとにSSを記録し、Windowsのすべてのアクティビティを分析する機能(一同笑い

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

いま話題になっているMicrosoftのRecall機能について(一同笑い

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

東海道らぐ藤沢はじまりました。まずは自己紹介タイム。

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

@rooty2 ビック前

SHIMADA Hirofumi

SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io

このあたりKFAあるの