SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 3 years ago

SHIMADA Hirofumi [email protected]

\ヘイラッシャイ/SUSHI🍣食べたい🙏 この世🌏の終わり👋の日は SUSHI🍣食べたい🙏 最後💥💣の晩餐🍴に😇SUSHI🍣食べたい🙏 特別🎂🎉🏆💏なあの日📆には SUSHI🍣食べたい🙏🙏 トロ🐟タコ🐙ウニ✳︎いくら💰 🔊テーレーレー↑(セ〜〜〜ル)(sushi.el)

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 3 years ago

箱山 [email protected]

薬用うな酒には 1680万種類のうなしがとけ込み滋養強壮に

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 3 years ago

unarist unarist

シナぷしゅって?|シナぷしゅ:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/synapusyu/intro

SHIMADA Hirofumi [email protected]

🏖️ 𝑬𝑵𝑫𝑳𝑬𝑺𝑺 𝑺𝑼𝑴𝑴𝑬𝑹 :loading:

SHIMADA Hirofumi [email protected]

VivoTab Note8の部品取り個体がそろそろ欲しいところ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

あとはペンのずれがどうしても気になっちゃったり、フレキが駄目になったり、電源コネクタが壊れたりといった持病も多い機種でしたな

SHIMADA Hirofumi [email protected]

らしいす(真相はよくわからない

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ちなみにWinタブでLinuxちゅう発表に僕はこのマシンを使って、それを基にKapperさんがいろいろ検証を広げていったという、ある意味記念碑的なマシンでもある

SHIMADA Hirofumi [email protected]

といいつつ手元でまだWindows Updateされ続けているわけですが :thinking_bread:

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 3 years ago

ぴけ pikepikeid

2014年1月24日、ペンが使える8インチタブレットPC「VivoTab Note 8」が発売されました:今日は何の日? - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/today24-
懐かしいなぁ。赤色の発色が悪くて、こいつで色塗りまですると妙にビビッドな仕上がりになるというね。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

freenxのforkであるところの(名前失念)はたまに触って遊んでる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

商用になったあとのNoMachineをそういえば触ったことなかった勢が

SHIMADA Hirofumi [email protected]

実家でこのまえスケスケの茜色のUSBマウスを発見したわけやけど、左クリックすると赤、右クリックすると緑のLEDが光って、いかにも流行りに乗りました的なチープ感が素敵だった。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

あの時代の機器はなんでもスケルトンなのでわかりやすい

SHIMADA Hirofumi [email protected]

iMacがほぼUSBにしちゃって、周辺機器メーカーが阿鼻叫喚しながら、スケスケのUSBアクセサリを出しまくってた時代でしたね