SHIMADA Hirofumi [email protected]

国がコントロールするメディアとかの話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Remo : Linuxでアクセスすると警告が出るが、スキップすれば問題ない

SHIMADA Hirofumi [email protected]

システムはRemoのセミナーモードを使用。交流は通常モード。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

セミナーを見るだけならYouTubeでも可能

SHIMADA Hirofumi [email protected]

13日はハッカソンのみ、14日から。UTC時間で開催。事前申し込み必要。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

リアル開催時は数千人でも入りきれないぐらいのカンファレンス。去年はキャンセル、今年はオンライン化。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Wikimania : Wikipediaなそのウィキメディア・ムーブメントの国際会議

SHIMADA Hirofumi [email protected]

次はえのきさん。wikimania 2021開催中の報告。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Linuxで動くゲームだけでも時間潰せる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

すでに中央西線は止まってる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

といいつつ手元でも先ほど鳴りまくっていた

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

ぴけぴけ pikepikeid

10台ぐらい同時に緊急速報鳴ってアアアアアwwwwww

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 4 years ago

鹿(野月美) hashimom

バグが潰れなくて困ってるときブルリフの音楽聴くとなぜか集中できることが判明した