SHIMADA Hirofumi [email protected]

PostmarketOS : スマホ、タブレットをリサイクルするOS。最近Xorgが動かないバグがある、Plasma MobileとWestonは動く。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Ubuntu Touch : USB刺すだけでインストールできる

SHIMADA Hirofumi [email protected]

NExus5が4せんえんで買える。第3のモバイルOSのリファレンスマシン

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Android-x86 on Winタブ:PhionixOSというのがあり、Windowsのexeファイルからインストールできるとのこと

SHIMADA Hirofumi [email protected]

OpenBSDをWinタブで動かす:一部の機種でTouchscreenもうごく

SHIMADA Hirofumi [email protected]

FreeBSDをGPD Pocketで動かす。タッチパッドやWi-Fi、BTなどが動かないがそれ以外は動くとのこと

SHIMADA Hirofumi [email protected]

GPD-Pocket, Winの移植話。Ubuntuまわりが動くようになった。Kernel 5.0でAtomまわりのデバイスの改善が多く入った

SHIMADA Hirofumi [email protected]

どんなOSがタブレットに載るかという点を表から説明

SHIMADA Hirofumi [email protected]

最近のタブレットリサイクル事情話

SHIMADA Hirofumi [email protected]

展示:スマホの改造OSが好評でWinタブとかはそうでもなかった。東海道、NetBSDの資料をたくさん持っていって頂いたとのこと

SHIMADA Hirofumi [email protected]

OSCに来ない隠れLinux,モバオタ勢が居たと感じた

SHIMADA Hirofumi [email protected]

NT京都2019参加しました;京都のお寺と幼稚園を貸し切り。OSC名古屋ぐらいの人出があったとのこと

SHIMADA Hirofumi [email protected]

台湾PC事情:中古の概念がなく中古屋がない。シャオミのスマホが格安で大人気。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

台湾で会った人に「沖縄でシャア専用オーリスに乗りたい」といわれた

SHIMADA Hirofumi [email protected]

COSCUPにも毎年ブース出展しますとのこと。日本枠発表トラックもありますよとえのきさんの補足

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ホストがもてなすという精神がある