SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago
SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

ねそ(回転焼き) neso

ロースペだったら末代になってないという話があるよ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

リディー&スールのア🐦エ

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@hashimom ネタバレすると例年のアレす

SHIMADA Hirofumi [email protected]

@hashimom あーまじすか。対応しまっす

SHIMADA Hirofumi [email protected]

認証付き(ファームウェアアップデートを一切作らない)

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

大破 musashino205

”一定のセキュリティ要件を満たすIoT(Internet of Things)機器”
”初期設定(デフォルト)のパスワードを使わないように促す、定期的にファームウェアをアップデートする機能を備える――などの基準”

総務省、IoT機器に「認証マーク」導入へ サイバー攻撃急増で - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

SHIMADA Hirofumi [email protected]

_人人人人人人人人人人人人人_
> お前をGNUにしてやろうか <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

ねこてー Cat_Kayser

ほたがロリータ監禁してる話かと思った(?

SHIMADA Hirofumi [email protected]

ほた宅のホワイトロリータあと何袋あるんやろか

SHIMADA Hirofumi [email protected]

WiMAXはどっちかというとバックエンドぽいネットワークになりつつあるのね

SHIMADA Hirofumi [email protected]

いまどきなら普通に4G使えばええやんになってるので幾分かは楽なのかな...?

SHIMADA Hirofumi SHIMADA Hirofumi reblogged at 7 years ago

鹿月 [email protected]

WiMAXをLinuxで使えるかためしたけど、結局UQのアクティベーション時のWebUIがイケてなくて断念したという話だった気がする。(IE限定だったとかそういうレベルw

SHIMADA Hirofumi [email protected]

log揃えてバグレポートしろよと言われればまぁそうなんねんけどねーうーん。

SHIMADA Hirofumi [email protected]

Broadcomの無線がうまく動かないマシンはもう1台手元に抱えていて、同じ症状なのよね。