Profile

8

96325 posts 219 follows 391 followers

淡水にいるタニシのようなトゥートをしています

べんつよ:
Graphic/Illust Design,3D,色彩(AFT),韓国語,英語

よく聴く:
House(Tech,Progressive中心),Eurobeat,이세계아이돌

https://mstdn.maud.io/@r8_gre
Search in r8_gre@mstdn.maud.io

8 r8_gre@mstdn.maud.io

Stream Deck+、ノブの位置がお絵かき作業向けではないんだけど、プラグインとか使ってアクティブでないアプリの操作が出来るのズルいな〜って感じ

8 r8_gre@mstdn.maud.io

Funky House Music DJ Mix | Riccardo Borsini Live 2025 | Groove Culture - YouTube youtube.com/watch?v=AuuLBcQKmP8

8 r8_gre@mstdn.maud.io

VIAでは設定できなかったTap Danceがめちゃ便利だ

8 r8_gre@mstdn.maud.io

(初心者編)Vialを使ってキーマップを書き換えよう - 自作キーボード温泉街の歩き方 salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/vial-manual

8 r8_gre@mstdn.maud.io

KB16を良い感じにテンキーもどき兼右手デバイスとして運用できてて、キーボードが75%サイズでも支障ないように感じてきた

8 r8_gre@mstdn.maud.io

物理で存在しないから任意のショートカットに雑に割り当てれるのが便利~

8 r8_gre@mstdn.maud.io

VIAやVialを触るようになって最近気づいたこと: F13~F24が存在する

8 r8_gre@mstdn.maud.io

新しいサメ三つを購入した

8 r8_gre@mstdn.maud.io

GitHub - thompson-vii/kb16_rev2_vial_fw: compiled firmware for doio's kb16 rev2 (aka megalodon trip knob macropad) github.com/thompson-vii/kb16_rev2_vial_fw/tree/main

今回焼いたのはこれで、KB16がRev2でないと焼けないので注意が必要

8 r8_gre@mstdn.maud.io

焼けたー
特に下を開ける必要はなくて、左上キーを押しながらUSB接続で大丈夫だった

8 r8_gre@mstdn.maud.io

SUPER課金して体力無限にしてしまうと、復習が任意になるがゆえにあまりやらなくなるというジレンマ?がある 個人的に

8 r8_gre@mstdn.maud.io

アプリ版の体力回復手段がレッスンでしかも体力0の状態から1回まで(最大2回復)というキツイ仕様だったけど、いつの間にか広告を見るだけで5まで回復してくれる仕様になった だいぶ楽になったけどそれでいいのか…?感

8 r8_gre@mstdn.maud.io

Duolingoの自社広告が最近色々追加されたけど、フォルスタッフ君は開幕から威力が高くて毎回クスっとくる

8 r8_gre@mstdn.maud.io

ワイルズ

終わった~

8 r8_gre@mstdn.maud.io

x.com/KIBUJP/status/1905493927320264872

サメ三つ国内在庫復活してるので、すぐ欲しい人は是非…

8 r8_gre@mstdn.maud.io

サメ六つぐらい欲しい(強欲)

8 r8_gre@mstdn.maud.io

サメ三つの時点でだいぶ便利だけど、直径の大きいノブはもっと欲しいな…となった
動画編集してる人達がノブたくさんあるデバイスを使っている理由がなんとなく分かった気がする

8 r8_gre@mstdn.maud.io

ファームウェアを新しく焼くとなったら、KB16の下を開けて基盤を見る必要があるっぽい? 時間がある時にやってみるか

8 r8_gre@mstdn.maud.io

キー長押しで一時的にレイヤー切替するやつ便利なんだけど、これを活かして大ノブに多役やらせようとすると絶対に4レイヤーじゃ足りんなこれ…

8 r8_gre@mstdn.maud.io

最近のAffinity、DesignerとPhoto両方で他のお絵かきソフトみたいにキャンバスを15度単位で回せるようになったので嬉々としてノブにショートカットを割り当てた