rane [email protected]

へえー興味深いな
46℃くらいで揚力が足りなくなるのと電子機器が異常検知しやすくなると
x.com/Beyond_Climate/status/18

rane [email protected]

普通にデザインいいからdysonのロゴなかったらアリ

rane [email protected]

土浦 こんな感じなのねえ
たしかにつくばでええかってなるから存在感はないな
youtu.be/aVz9RLK-HM0?si=BgQmgJ

rane [email protected]

George KurtzはCrowdStrikeのCEOだけどMcAfeeで大障害起こしたとき同社のCTOやってたって指摘があるけどさすがにこじつけ感が高い

rane [email protected]

3日前
俺「送った?」アリエク「明日送るわ」
今日
俺「連絡ないんだけどそっちの言葉で明日っていつのこと?」

rane [email protected]

怪しい警告にご注意をっていう画面の広告から怪しい警告に飛ぶらしいの自爆がうますぎる
yomiuri.co.jp/topics/20240719-

rane [email protected]

JRはとまらんのよくかんがえたらすごいな
システムの中にWindowsが入る可能性って結構高いと思うがそうならない
x.com/spectatorindex/status/18

rane [email protected]

空港のサーバーはWindowsなのねえ

rane [email protected]

社がLinuxPC支給してくれるといいんだけど

rane [email protected]

金曜にリリースするなっていう古来からの言い伝えをなぜ守らないんですか

rane [email protected]

BSoDが繰り返す場合パッチの適用前にBSoDが出たら詰むのでは~

rane [email protected]

ん?crowdstrike + Win11の組み合わせが死ぬってことか?