rane [email protected]

あーあ150円こえちゃったじゃん

rane [email protected]

まあそのおかげでWin10が盤石になりつつあるというのはある気がするがな。
同じアプリが入ってる端末ならandroidよりwindows phoneを選ぶので出してほしいと思ってるが実現はまだなさそう
gigazine.net/news/20231025-mic

rane [email protected]

nuroの深夜帯での速度劣化がひどい
再起動したらまともになるんだけどONUの再起動が120秒とか無駄に長いし

rane [email protected]

すげー雷なってるがそんな雨の予報だったか

rane [email protected]

【世界記録】56秒でエンドラ討伐?!!【マイクラ豆知識 解説 裏技】 youtube.com/shorts/xKikZznLvDY
へえーこんな技あるのね

rane [email protected]

たしかに豆がすぐ届かない
なるほど

rane [email protected]

プレリュードコンセプト 高級クーペ作りたいっていう心意気は評価するんだが見たことある感がMax

rane [email protected]

スレッズ、レッズが入ってるのにサッカーネタが少ない

rane [email protected]

おもろくないトークだったから炎上したわけであって猛烈に面白かった世界線はあるんですか

rane [email protected]

USBの変換アダプターを使ってAndroidでUSB diskに焼くってのがヒットした
たしかにそれはそう

rane [email protected]

OSをいれるためのOSがない!って人はおらんのかねえ
スマホ差したらbootable isoが焼かれた状態で起動するような仕組みはセキュリティーこわくねとも思うが簡単な代替手段ってわりとないのでは

rane [email protected]

ぬ 38.9あるやんけ
一番高いのが自分になった

rane rane reblogged at 2 years ago

かぐら [email protected]

YoutubeでこのInspurのX540-t2ボードをレビューしている動画を見たが、どうやら

・一部のマザーと相性が悪い
・電源OFFでも電気食って熱くなる
などかなり香ばしい動作をする模様

rane [email protected]

一番上のレビューが爆熱で笑った

rane rane reblogged at 2 years ago

rane [email protected]

Fって規格はあるけどコスパ悪いから無視するわってなっとるな
まあ今時は猫も杓子もusb-cだからしゃーない

rane rane reblogged at 2 years ago

おさ osapon

RS232Cのイメージがずっと残っていたけど、今はRS232DとかEとかFなのか。
RS-232 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/RS-232

rane [email protected]

機能もりもりなHHKBなんてあるんだな
使いやすそうではある pfu.ricoh.com/direct/hhkb/hhkb