YubiKey 紛失して MissKey ってジョーク誰か使っていいですよ
大本営発表眺めようね - Long-awaited common charger for mobile devices will be a reality in 2024 | News | European Parliament https://www.europarl.europa.eu/news/en/press-room/20220930IPR41928/long-awaited-common-charger-for-mobile-devices-will-be-a-reality-in-2024
かつてほとんどのスマホや携帯電話が独自規格のACアダプターをやめてUSB micro-Bで充電できるようになったのはEUの働きかけが元なのだけれども、そのことには言及されながち
iPhoneを含む全スマホにUSB Type-C対応を義務化する法案がEUで可決 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221005-eu-usb-type-c/
Type-C対応を「義務化」ってところがEUの極端なところよな
トルコ風呂の由来は知りませんが、トルコライスのトルコはライス部分がトルコ料理のピラウを意識したものという説があるのでトルコ要素ゼロというわけではない
まぁ、こういうのもあるし………。QT:
PHPとSQLiteをWebAssembly化し、Webブラウザ上でWordPressを実行可能にしたデモをVMwareが公開 - Publickey
https://www.publickey1.jp/blog/22/phpsqlitewebassemblywebwordpressvmware.html
えぇ………。 QT:
PostgreSQLをWebブラウザ上で動かす「Postgres-WASM」、オープンソースで公開。Webブラウザ上のx86仮想マシンで実行、レプリケーションも可能 - Publickey
https://www.publickey1.jp/blog/22/postgresqlwebpostgre-wasmwebx86.html
今日の発見:少なくともオリンピックのトルコライスはTurkish RiceではなくToruko Riceらしい。いや、まあ、確かにトルコライスのトルコ要素はかなり薄いのだけれども……。
これは本質情報なんですが、 YubiKey (に限らずハードウェアトークン) を2つ以上同時にウェビサービス等に登録しようとすると命名が必須になってくるので、名前を考えておくと良いです
これとか、一次創作オンリーで、200スペース超ある
すごい
https://pictsquare.net/ihw8jl0eemju7wa54hi9b3ghfb1rocsw
ピクスク、今みたらけっこう一次創作イベントある
https://pictsquare.net/users/index?keyword=%E4%B8%80%E6%AC%A1%E5%89%B5%E4%BD%9C&execute=on
絵以外の任意の専門技能をAI学習されても、その技能職のお金にはならんしなあ……
https://twitter.com/kanenooto7248/status/1577254950781956096
@rane PDの方は去年ロゴが公開されています。
業界をリードする味噌かつベンダーである矢場とんとの新たなコラボレーションで実現したこのプログラムにより、Cloudflareのお客様は「インターネット特別料金」で味噌かつ定食を購入することができます。